濁河温泉 混浴オフ会レポート

■11月10日(土)~11(日)にかけて、
岐阜・濁河温泉にてオフ会開催した。

岐阜県と長野県の県境に位置する『木曽御嶽山』
(3,063m)は 独立峰の活火山で、古くから
『富士山』『白山』と並んで信仰登山が盛んな山である。

11月度のオフ会に選んだ濁河温泉『旅館御岳』は、
御嶽山の7合目付近(海抜1,800m)の高所にあり、
通年営業の温泉としては、日本一高い所に位置する
温泉で、霊峰『御嶽山』から流れ下る『湯の谷』と
『草木の谷』が白糸の滝で合流すると濁ることから
『濁河温泉』の名が付けられたと云われている。

現在は12軒の宿泊施設・岐阜県御獄少年自然の家・
町営露天風呂等があり、『旅館御岳』は深山にしては、
旅館というよりは大きなホテルと言った方が正しい
大規模施設である。
しかし、ロケーション・渓谷露天風呂・屋上天文台
などが宿泊客に大好評でもある。

『濁河温泉」の源泉温度は約53℃で、源泉100%かけ流し、
空気に触れると黄土色から赤褐色に変わる。
夕食には土地柄、飛騨牛ステーキが、朝食時には温泉を
使用した『にごりご温泉粥』が出される。
高所にあるスキー場『チャオ御岳スノーリゾート』までは、
車で30分の便利な場所に位置している。

我々大阪出発組は15名。
3台の車に乗車して朝8時半に大阪駅前を出発した。
東京出発組は7名。
他府県から直接合流したメンバーが8名と、
約30名の陣容だ。

大阪方面からは、名神高速~中央道~中津川ICを降り、
R41を経て「小坂」~R435~
『濁河温泉:旅館御岳』
という、およそ6時間半の道のりである。

kouyou2_thumb[1].jpg

飛騨小坂を抜け、御嶽山に向う細いヘヤピンカーブを
1時間ほど余り走る。途中の山並みは紅葉で真っ赤に
染まり、絶景の景色である。ようやく着いた
『旅館御岳』は旅館と言うよりホテルの風格。
5階建て、全34室・130人収容可能なのだが、
素晴らしくロケーションの良い場所に建っている。

IMGP1617.JPG

さてこの「旅館 御岳」の最大の売りはなんといっても、
渓谷の露天風呂だろう。内湯の奥にある階段を
160段あまり下りていった先にこの露天風呂がある。
混浴となっているが、湯船の横に男女別の脱衣所がある。
湯は内湯よりも濃い赤みがかった濁り気のある緑色。
湯船の周りには湯の成分が付いて珊瑚のようになっている。

IMGP1592.JPG

IMGP1600.JPG

湯はふわっとした感触で、つるつる感のあるもの。
湯を口に含むとしっかりと炭酸を感じる。
普段都会では味わえない自然の中の湯を堪能することができる。

nigorigo31[1].jpg

難点はただ1つ。湯上がりに長い階段を上らなければ
ならないことだけ。でも、この湯に浸かるとそんなことは
忘れてしまい、何回も浸かってしまう。
そんな渓谷の露天風呂を、我々だけで2時間も
貸しきったのだから贅沢もこの上ない。
露天風呂の横を流れる渓流は濁河川。
温泉の成分が入るせいか、きれいなスカイブルーである。

さて食事の時間である。
夕食は我々だけ貸切の宴会場で行った。ニジマスのお造り、
飛騨牛の鍋など、どれもどれも美味しい。
また、朝食には温泉粥も出される。
宴会の合間に自己紹介をしたりして祝宴は2時間ほど
盛り上がった。

IMGP2642.JPG

IMGP2652.JPG

IMGP2663.JPG

21時からは待ちに待った、混浴タイムの時間だ。
渓谷の露天風呂を2時間も貸しきって月見酒と
洒落てみたかったのだが、あいにくの小雨模様。
途中雨は上がったのだが、月も星も全く見えなかった
のは残念だった。
もちろん天体観測もなし。絶景の時には、
月のクレーターや、土星の輪までもが見える
大きな望遠鏡なのだが、天気だけはどうしょうもない

露天風呂から、皆上がったあとは、我々男子部屋にて
2時まで宴会を行った。実は我々の部屋は、旅館御岳の
中でも最高級の部屋(貴賓室)であったようで、茶室までも
あり。聞くところによると1泊3万円近くするらしい。
離れにも畳12畳の和室があり、そこで30人一同が揃い、
賑やかに3次会を行ったのであった。

IMGP2644.JPG

翌日朝は、10時のチェックアウト後、全員で
近くにある飛騨小坂の”巌立峡”(がんだてきょう)
に行った。

IMGP2679.JPG

IMGP2680.JPG

巌立峡とは、御嶽山の大噴火によってできた、
高さ72m、幅120mの第岩壁で、岐阜県指定の
天然記念物である。
自然が作った巨大なオブジェは、やわらかな
秋の日差しの中、紅葉で錦に化粧した山々の中、
おおいかぶさるようにそびえたっていた。

IMGP2684.JPG

遊歩道をずっと進むと三ツ滝があり、我々は
マイナスイオンがいっぱいで美味しい空気を味わってきた。

IMGP2687.JPG

IMGP
2688.JPG

巌立峡を後に、次に向ったのは飛騨最大の名湯
「下呂温泉」 その下呂(げろ)温泉のシンボルは
河原にある露天風呂「噴泉池」だ。
町の中央を流れる益田川の右岸にあって、
下呂大橋のすぐ近にある。

gero021[1].jpg

露天風呂の周りにはなにも遮るものがない。
そのまま河原が続いている。
河原にしっかり石を組んで露天風呂が作って
あってよく整備されている。
いわゆる野湯とは違って公園の施設のようだ。

脱衣場もなく、もちろん混浴。
橋の上からも良く見えるので
女性は気が引けると思うが、水着入浴は
許されている。
いろいろな所から丸見えで、しかも脱衣所等
何もない。
でも、なちゅらるは、そんなの関係ねぇ!(笑)
人の目気にしない我々は全員マッパになって
入っていった。

IMGP2694.JPG

折からの観光客や女子大生・OL風の女性たちが、
橋の上からこちらを見ていた。
我々もひるまずに笑顔で手を振ってあげたので
あった…(笑)

IMGP2693.JPG
IMGP2692.JPG
IMGP2695.JPG

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
混浴・秘湯愛好会「なちゅらる」
mail:natural@herb.ocn.ne.jp
携帯メール:do-pal@docomo.ne.jp
HP http://www.do-pal.com/nature/
携帯HP http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=011211
混浴オフ会ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/konyokuonsen/

関連記事

  1. ■2012年11月度、九州オフ会レポート3

  2. ■19.8/24(土)~25(日)…ニッポンぼろ宿秘湯紀行第二弾!絶景の秘湯・沼尻元湯。元祖秘湯ツアー

  3. ❤️✨18.9/1(土)~2(日) 新人さん歓迎!豪華一軒家ゲストハウスでParty in 横須賀✨

  4. 保護中: ◆16.7/23(土)~24(日)…信州秘湯シリーズPart.1。リゾート地「蓼科高原」と雲上の八ヶ岳秘湯トレッキングツアー参加要項

  5. ■09年9月度、群馬「万座・草津・宝川・法師温泉」 オフ会旅行記.2

  6. ■13.8月度、信州・切明温泉オフ会レポート3 屋敷温泉「秀清館」

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

YouTubeチャンネル

秘湯女子ちゃんねる



温泉アイドルプロジェクト SAP47



えりかチャンネル



うさ娘



リケさんぽ





えみちゃんねる



なぎさちゃんねる



なちゅらる



たびむすめ



Media Box

東京テルマエ学園

●LINEオープンチャット「温泉アイドルと旅してみませんか」

お問い合わせ
Translate »