九州混浴オフ会旅行記2 (別府編)

■九州混浴オフ会旅行記(別府編)2

別府海浜砂風呂から、車で約15分。別府の地に着いた僕ら
「混浴三昧九州共の会ご一行様」が次に訪れたのは、
観海寺温泉の「いちのいで会館」である。
別府ラクテンチという、ちょっと間違えたら転落地になりそうな
古い遊園地のそばの高台にあって、団子汁を売り物にしているという。
車が後ろへそっくり返りそうな位キツイ坂道を上っていくと、
それらしき建物が見えてくるのだが、
「ン?これのどこが温泉?」と一瞬我が目を疑ってしまうような
第一印象であった。
なんだか町工場の裏口みたいな感じなのである。
中から現れたエプロン姿のおばさんの案内で、外階段をカンカンと
上ると靴脱ぎ場があって、その奥に宴会場があるではないか。
エプロン姿のおばさんは、
「とにかく、まず温泉に入って下さいネ。その間にご昼食用意します
からネ」
と、僕らを急かし立てた。
誰が何つってもまず温泉、次に団子汁、というふうに段取りが
決まっているらしい。
ここの温泉は、日によって男湯と女湯を入れ替えており、男湯は
偶数日は手前の露天風呂。奇数日は奥の露天風呂と決まっている。
この日は奇数日だったので、男性陣は奥の露天風呂に入ることになった。
コバルトブルーの山合いの露天風呂は、ちょうど良い湯加減で
のんびりと浸かっていられる。

IMGP1998.JPG

ただ後で、手前の露天風呂に入った女の子たちに聞いてみると、
手前は、別府の町が一望できるほど見晴らしの良い、絶景の露天風呂
だという。温泉もプールのように広く、気分爽快だそうだ。
偶数日だったら良かったのに…。女湯に入りにいく訳にもいかないので、
残念ながら絶景の露天風呂を楽しむことは出来なかった。

44011[1].jpg

温泉で一風呂浴びたあと、団子汁定食を食べて、料金の方はしめて千円。
安い!ちなみに定食は500円からで、温泉は食事をした人のみ
無料で利用できる。安い!

IMGP1999.JPG

団子汁定食で腹を膨らませた僕ら「混浴三昧九州共の会ご一行様」は、
再び車に乗り込み、3番目の目的地である「別府・鍋山の湯」を
目指した。

関連記事

  1. ★13.3/15(金) 関東(横浜)地区、新人歓迎PARTY&撮影会

  2. ■24.1/27(土)~28(日)…温泉アイドルと行く★湯西川温泉かまくら祭ツアー

  3. 保護中: No.130420-A ★4月13日(土)~14日(日)福島・会津東山温泉オフ会 案内状

  4. ■22.7/30(土)~31(日)…奥飛騨の秘湯の宿と、飛騨高山で浴衣観光お散歩ツアー

  5. ◆19.9/1(日)箱根温泉日帰りツアー

  6. ■2012年3月度「伊豆・河津桜オフ会」レポート.1

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
白崎えりか

浜辺なぎさ

春風さくら

天灯リケ

まひろ

三上ノエル

星野うさ

山崎杏奈

杉山さとみ

吹石 舞

横浜ナミ

斎藤恵美

川村アンジュ

九条ナナ

北川琴音

奥菜ミミ

秘湯女子図鑑

エロカワ素人女子図鑑

メンエス女子図鑑

☆モデルオンデマンド☆

✨FANTUBE✨投稿中✨

東京テルマエ学園

●LINEオープンチャット「温泉アイドルと旅してみませんか」

お問い合わせ
Translate »