★日本三名泉に数えられる草津温泉。
その泉質は酸性、含硫黄、アルミニウム、硫酸塩、塩化物温泉で、 自然湧出泉湯量日本一を誇ります。
また海抜1800mの高山温泉郷・万座温泉。 軽井沢の奥座敷として、昔から沢山の人が湯治に訪れています。
大自然の中で湧き出る泉質は全部で27種類。 なめらかな 乳白色のお湯は、疲れた体にまとわりつき疲れが和らいでくるようです。
そして尻焼 温泉の魅力は何と言っても「川の湯」と呼ばれる、 長笹沢川を堰き止めて作った巨大露天風呂。 プールのような巨大な露天風呂は全て混浴です。
泊りのお宿は全て「貸切」「源泉かけ流し」、貸切露天、貸切風呂が 空いていればいつでも好きなだけ女の子と入れます!★☆★
夕食は上州牛のしゃぶしゃぶかすきやきがメイン。湯畑へは徒歩10 分程度。
ゆかたを纏い下駄を履いて、女性と一緒に風情たっぷりの散策に出かけてみませんか♪
*.★。o:☆’;*。:*.★。:*.☆。o:★’;*。:*.☆。:*.★。o:☆’;*。:*.★。:*. o:☆
◆ツアー概要
■宿泊場所:草津温泉の温泉旅館にて(群馬県草津温泉) ※参加者には具体的な場所お知らせします。
■参加費:(宿泊組)男性25000円・女性無料 (宿泊費・朝・夕食代・宴会飲み物代込)
(日帰り組)男性10000円・女性無料(入浴料含む※昼食代別) ※宿泊組は3000円で日帰り入浴参加可能(入浴料込み※昼食代別)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
★マイカー相乗りプラン
●関東組出発:7/18(土)8:00新宿西口・小田急百貨店前出発~7/19(日)18:00新宿駅前帰着予定 (関東方面以外の方は、新幹線・夜行バスのご利用お勧めします)※新宿駅からマイカー相乗り可能な方、歓迎いたします。
☆現地合流組は、7/18(土)16時~18時迄に宿泊先合流。 途中立ち寄り湯からの合流も可能。
※東京からのマイカー相乗り出来ない場合は、新宿駅10:50発(湘南新宿ライン)→大宮駅11:20着。大宮駅11:30発(上越新幹線)→高崎駅11:59着。高崎駅東口前スターバックスにて12:00集合して頂ければ、地元組との相乗り手配いたします。
参加人数:25名(男性20名・女性5名の予定)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
◇スケジュール
初日)13:00)法師温泉「長寿館」~沢渡温泉「まるほん旅館」~ 尻焼温泉「川の露天風呂」立ち寄り湯(ワニの多いエリアのため女性は水着着用)※行程上立ち寄り湯省く場合あります~ 16:00)草津温泉チェックイン※日帰り組とはここで解散。~18:00)夕食宴会~20:00)草津温泉、湯畑付近温泉街を浴衣で散歩に出かけます※自由参加~21:30)貸切露天風呂にて混浴タイム~23:00)2次会宴会
2日目)8:00)朝食~10:00)チェックアウト~10:30)万座温泉「万座温泉ホテル」「豊国館」立ち寄り湯※行程上立ち寄り湯省く場合あります~昼食~解散。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
草津温泉の名物「湯畑」ライトアップ

![bd1acf51[1]](uploads/2015/04/bd1acf511-300x225.jpg)
浴衣美女とお散歩もできます。
日本一の温泉街があるのも草津の魅力ですネ!
![0f315b83[1]](uploads/2015/04/0f315b831-300x266.jpg)
![493[1]](uploads/2015/04/4931-300x201.jpg)
テルマエロマエⅡの舞台にもなりました!
![600c-_1271695[1]](uploads/2015/04/600c-_12716951-300x200.jpg)
![103257[1]](uploads/2015/04/1032571-213x300.jpg)
![oth14042205060012-p6[1]](uploads/2015/04/oth14042205060012-p61-300x200.jpg)
西の河原露天風呂は日本一広い露天風呂
![06[1]](uploads/2015/04/061-300x200.jpg)
法師温泉「長寿館」はレトロ感覚一杯の混浴内湯

まるほん旅館もレトロ感満点の混浴内風呂
![108987_1[1]](uploads/2015/04/108987_11-300x199.jpg)



尻焼温泉の川をせき止めた、野趣ムード満点の広大な混浴露天風呂。川の底から温泉が湧きでます!
![01[1]](uploads/2015/04/011-300x209.jpg)
![134_34591[1]](uploads/2015/04/134_345911-300x225.jpg)
![siriyaki_071007_2-w480[1]](uploads/2015/04/siriyaki_071007_2-w4801-300x225.jpg)
ワニが多いから水着来てネ(^-^;

万座温泉は、硫化水素泉の効能抜群の温泉地。乳白色の混浴露天風呂が多数存在します!
万座高原ホテルの混浴露天風呂。

![H22,5,15石庭%20014[1]](uploads/2015/04/22b7fd073b3d66cde399613a37475f8a-300x200.jpg)

豊国館の混浴露天風呂
![a8f1c133[1]](uploads/2015/04/a8f1c1331-300x225.jpg)
万座プリンスホテルの混浴露天風呂
![0453000100059[1]](uploads/2015/04/04530001000591-300x225.jpg)
![iLMwvq[1]](uploads/2015/04/iLMwvq1-300x224.jpg)
![20130626114130[1]](uploads/2015/04/201306261141301-300x171.jpg)
★夏の避暑を兼ねて開催!温泉情緒満点のツアーにゼヒお越しください♪♪
*.★。o:☆’;*。:*.★。:*.☆。o:★’;*。:*.☆。:*.★。o:☆’;*。:*.★。:*. o:☆
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。











































この記事へのコメントはありません。