箱根温泉に行ってきました~!
新人温泉モデルの高原リオ・天灯リケです。
6月の某日曜日、日帰りで箱根に二人で遊びに行ってきました。
神奈川と東京に住む私たちにとっては、箱根は気軽に日帰り旅行できる定番スポット。でも、いつでも行けると思うと、逆になかなか行かないものですよねー。
10年ぶりぐらいの箱根だったので、しっかりガイドブックも購入。
箱根ナビを参考に、今回は、こんなコースで周ってきました。
【箱根パークス吉野】
箱根に来たなら、まずは温泉旅館。
今回は、日帰り温泉を兼ねて「箱根パークス吉野」さんにお邪魔しました~!
初めにアクセス情報についてご紹介します!
箱根湯本駅より徒歩約12分。
新宿からロマンスカーで箱根湯本まで約90分で行けるのも人気の秘密です。
箱根湯本駅からは、やや遠く感じますが、駅から宿までの道には商店街が立ち並んでおり、箱根の雰囲気を感じることができます!
荷物が重くて歩くは大変という方には送迎バス¥100(税込)がおすすめです!
10:45~18:45まで毎時15分と45分に箱根湯本駅を出発、予約は不要です。
無料の駐車場があるので車で来る方も安心♪
小田原箱根道山崎ICより約10分、御殿場ICより約60分で行けますよ。
駅から宿までの道のりに多数の写真スポットあり◎
こちらの写真は箱根湯本駅から箱根パークス吉野までの道で撮った写真です。美しい自然と昔ながらの街並みといったインスタ映え間違いなしのスポットがたくさんあるんです♪
今回は昼食付日帰り温泉プラン一人4300円~ 11時から15時まで温泉入り放題+昼食和食膳を個室料亭「四季亭」で頂けるプラン 貸切露天風呂別料金(一室60分3000円) 予約はチェックインの際のみ(事前予約不可)を予約しました♪
こちらはロビーラウンジ「花水木(ハナミズキ)」
開放的な空間で、ガラス張りになっており箱根の山々をながめることができます。また子供向けの絵本や雑誌、箱根の関連資料が多く置いてあるんです。
コーヒーやお茶が無料で提供されているので、コーヒーを片手にお話ししたり、風景を眺めたりなど落ち着いた時間を過ごすことができますよ♪
昼食和食膳を個室料亭「四季亭」で頂けるプランでは、なんと金目鯛の煮付けが丸ごと一匹!
デザートも付いてますよ!
さて、昼食が終わった後は温泉です。
宿の最上階にある大浴場!露天風呂からの眺めは…
日帰り入浴のプランが充実した箱根パークス吉野さん。
大浴場には、「桂の湯」と「絹の湯」の2カ所があり、男女入れ替え制になっています。どちらにも露天風呂と内風呂があり、露天風呂からは眼下に須雲川、目の前には湯坂山を眺めることが出来ます。
内風呂も大きな窓があり明るく解放感も抜群。広々とした浴槽でゆっくりと日頃の疲れを癒してくださいね。
貸切露天風呂
貸切露天風呂は、「雲」・「星」・「月」と名前の付いた3ヶ所があります。
三種類の趣の違う貸切露天風呂は全部制覇したくなります♪
こちらが、「月」
こちらが「星」
こちらが「雲」
※「雲」はバリアフリーにも対応しています。
浴槽が木製だったり、石造りだったりとそれぞれに雰囲気は異なりますが、全ての貸切露天風呂は最上階の5階にあるので、どれを選んでも景色は抜群です。
心地よい自然の風を感じながら入るお風呂は最高です。家族やカップルで旅行する時にはぜひ利用してみて下さいね。
私たちは「月」に入ることにしました。まずは掛け湯から
お湯はさっぱりして気持ちいいです。
外の景色がゆっくり見れるよう、座椅子も置いてあります。
テラスからは外の景色が堪能できます。
▼Youtubeはコチラ▼
▶箱根温泉「箱根パークス吉野」新世紀エヴァンゲリオンの聖地巡礼レイとアスカがレポート「箱根温泉」(レポーター:高原リオ・天灯リケ)
お風呂から上がった所のロビーがめちゃ広いです。
ここから外の景色もゆっくり眺められますね。
卓球コーナーもありますよ。
新エヴァンゲリオン聖地は、なんと箱根
“第3新東京市”として「エヴァンゲリオン」の舞台となった箱根。令和2(2020)年9月に終了したイベント「エヴァンゲリオン×箱根 2020」では箱根史上最大規模でエヴァンゲリオンの装飾が施され、多くの観光客でにぎわったそうです。
現在も、一部の施策は継続して実施中。今回は、最新作『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開を記念して、箱根に点在するエヴァンゲリオンコラボスポットをご紹介します。
エヴァンゲリオンと箱根の関係とは?
「エヴァンゲリオン」は、平成7(1995)年のTVシリーズ「新世紀エヴァンゲリオン」の放送からはじまった、世界的に人気の高いアニメーション作品です。
未曾有の大災害「セカンドインパクト」後の世界を舞台に、人型決戦兵器「エヴァンゲリオン」のパイロットとなった14歳の少年少女と、次々に襲来する謎の敵「使徒」との戦いが描かれています。平成19(2007)年からスタートした映画新シリーズ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」は、これまでに3作が公開され、令和3(2021)年には最新作が公開中!
物語の舞台となる要塞都市「第3新東京市」のモデルとなっている箱根は、エヴァンゲリオンのゆかりの地として親しまれています。作中では、箱根湯本駅や箱根登山電車、大涌谷や芦ノ湖など、見覚えのある箱根の風景も登場します。作品を鑑賞したあと箱根に訪れると、また違った視点からも楽しむことができるのでおすすめですネ。
実は私たち、念願の綾波レイと、式波・アスカ・ラングレーになりきっちゃいました~(笑)
こちらで変身!!(笑)
仙石原前哨基地
箱根町仙石原にある「金時公園」の公衆トイレがエヴァンゲリオン仕様になっています。観光客が多い箱根湯本駅や大涌谷だと、あまりにも浮いちゃうので、ここのトイレを利用しちゃいました(笑)
他の観光客がトイレを開けた途端、目の前に私たちが現れたのでビックリ!!(笑)
このトイレ。劇中において使徒と戦う架空の組織「特務機関NERV(ネルフ)」が秘密裏に建設した「仙石原前哨基地」のイメージでデザインされており、作品の世界に入り込んだ気分を味わえます。
こちらは公時(きんとき)神社。
ヱヴァ序で、トウジとケンスケがシェルターから抜け出し、第二次直上会戦を見守った場所。山の中にあり、とっても静かです。
ここがそのシーンです。
エヴァ序に登場する神社の外観は、箱根神社に似ているとされてます。
この神社の前でも撮っちゃいました~!!
箱根湯本 えヴぁ屋
箱根湯本駅の1階にある「箱根湯本 えヴぁ屋」は、エヴァンゲリオングッズのお土産店。お菓子や雑貨など豊富な種類が揃います。今、公開中の『シン・エヴァンゲリオン劇場版』にちなんだ新しいビジュアルの商品は、お部屋に飾るのにぴったりなタペストリー「新2号機α・8号機β」3,850円や、持ち運びに便利なクリアファイル「新エヴァンゲリオン劇場版(海辺)」440円などがあります。
お店オリジナルの限定商品は、お土産に人気の「新劇場版お守り(ネルフマーク/ゆる使徒 全2種類)」770円や、缶入りのお菓子「じゃがバターあられ」1,650円。初号機カラーのソフトクリーム「エヴァソフト」350円は、食べ歩きにおすすめです。
遠方から来る作品のファンや、来店をきっかけに作品の舞台が箱根であることを初めて知る人など、さまざまな客層で賑わってます。
以上で、箱根聖地巡礼の旅の報告は終わりです。
エヴァファンの私たちには楽しすぎる旅でした!
行きたいところがありすぎて、かけあしになってしまったのが残念です。
次回もまだまだ行きたいところがあるので、また箱根に行きたいと思っています。
やっぱりエヴァといえば夏なので、次は夏の箱根に遊びに行きたいです!
いかがでしたか?今回は箱根の見どころ、湯どころの一部をご紹介しました。箱根旅をするきかっけや箱根旅をする際に役立てば嬉しいです♪
箱根にはたくさんの観光スポットがあるので何度も足を運びたくなると思いますよ◎
▼Youtubeはコチラ▼
▶箱根温泉「箱根パークス吉野」新世紀エヴァンゲリオンの聖地巡礼レイとアスカがレポート「箱根温泉」(レポーター:高原リオ・天灯リケ)
■箱根 パークス吉野
住所:〒250-0312 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋139-5
TEL : 0460-85-8111
アクセス:箱根湯本駅から徒歩で約12分。箱根湯本駅から車で約3分。
アクセス(車)
東名自動車道 厚木ICから約45分。小田原厚木有料 箱根ICから約7分。
MAP
駐車場情報:乗用車60台可
送迎(送り): 宿から箱根湯本駅へ 8:30~10:30の間15~20分間隔 事前連絡が必要です。
送迎(迎え): 箱根湯本駅より チェックイン開始時間~20時 事前連絡が必要です。 マイクロバスでの送迎の為、ピストンでの送迎となる場合があり
風呂案内:眼前の湯坂山の四季折々の変化と眼下の須雲川の渓流が望める5階の露天風呂付大浴場と岩風呂付大浴場は午前2時頃、男女入れ替えいたします。
泉質:アルカリ単純温泉
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、慢性皮膚病、きりきず
ホームページ http://www.pax-yoshino.com/
日帰り温泉プランのご案内は https://www.pax-yoshino.com/spa/
室料3,300円(税込)でご利用いただけます。
・・・・・・・・・・・
◆「なちゅらる秘湯女子の会」
温泉モデルと一緒に、混浴・秘湯ツアーに行きませんか?
https://hitou.onsen-japan.jp/
◆Youtubeでもレポート見れちゃいます!
●秘湯女子ちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCvF-xaKF848nLaV3AHWEBMQ
チャンネル登録してネ♪
●秘湯女子図鑑公式Twitter https://twitter.com/rotenburo
●秘湯女子図鑑Instagram https://www.instagram.com/konyokuonsen2020/
●高原リオ Instagram https://www.instagram.com/takaharario/
●天灯リケ Instagram https://www.instagram.com/tento.rike/
●高原リオ ファンクラブ「タカハラの大海原 (高原リオ)」https://fantia.jp/fanclubs/191646
●天灯リケ ファンクラブ「リケリケふぁんくらぶ (天灯リケ)」
https://fantia.jp/fanclubs/191593
★動画・生画像定期配信中!フォロー、お気に入りに登録してくださいネ!
💛LINEオープンチャット「温泉アイドルと旅してみませんか」
温泉アイドルとのイベント告知、新人温泉アイドルの告知など情報がイッパイ!
温泉アイドルと繋がりましょう!!
◆ONSEN動画配信サービス「秘湯女子図鑑」を見たい方はこちらまで!
https://hitou.onsen-japan.jp/