今、NHK大河ドラマで放送中の「真田丸」
戦乱の世、生きるか死ぬかの勝負を繰り返す戦国武将が求めた癒しのひと時…。
それは一体何か―?! 人里離れた地に湧き出る温泉。それも極上の隠し湯こそが武将の身と心をいたわり、明日を生き抜く力の源だった!
「隠し湯とは、戦国時代に権力を持っていた武将が教えたくないほど魅力的な温泉」なのだと! 名将あるところに、名湯あり!
全国屈指の温泉王国・信州に息づく温泉の数々…。真田イズムが刻み込まれた秘湯に、隠し湯にかけては知る人ぞ知る信玄の名湯。日本人のDNAに刻みこまれた温泉の魅力を「なちゅらる」が巡る!
個性的かつ歴史に彩られた名湯・珍湯・秘湯のディ~プな世界へ! いざご案内~!
![3e0555bad6b223ed5949132dff07bc3e[1]](uploads/2016/06/3e0555bad6b223ed5949132dff07bc3e1-300x274.jpg)
![imgrc0063482679[1]](uploads/2016/06/imgrc00634826791-300x300.jpg)
■日程:9/17(土)~18(日) の1泊2日
■会場:長野県・渋温泉の温泉旅館を貸切り※参加お申し込みの方には具体的な旅館名お知らせいたします。
■参加費:男性25000円・女性無料(宿泊費込み)
★マイカー相乗りプラン
◎関東組出発:9/17(土)7:00JR新宿駅西口「スバルビル」前出発~9/18(日)19:00JR新宿駅西口帰着予定
http://model.boy.jp/ntl-admin/post.php?post=16744&action=edit
◎関西組出発:9/16(金)24:00JR大阪駅前「ヨドバシカメラ」前出発~9/18(日)20:00JR大阪駅前帰着予定
◎名古屋組出発:9/17(土)8:00JR名古屋駅前「ビッグカメラ」前出発~9/18(日)18:00名古屋駅前帰着予定
※マイカー相乗りの際は男性同士のワリカンになります(ワゴン車相乗りの場合は基本10,000円)
■参加人数:26名(男性20名・女性6名)予定
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
◇行程スケジュール <関西出発組>
9/17(土) 10:00)別所温泉「真田幸村の隠し湯」立ち寄り湯~13:00)加賀井温泉「一陽館」立ち寄り湯~(16:00)渋温泉着
~浴衣で外湯巡り~宴会タイム~混浴タイム~2次会タイム
9/18(日) 10:00)チェックアウト~10:30)「地獄谷温泉」立ち寄り湯~解散
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
別所温泉にある「幸村の隠し湯」
湯に浸かれば、幸村のパワーが授かるかも?
![24667711365_fe5be78399_o[1]](uploads/2016/06/24667711365_fe5be78399_o1-200x300.jpg)
![DSC_0445[1]](uploads/2016/06/DSC_04451-300x169.png)
松代市にある秘湯「加賀井温泉 一陽館」は知る人ぞ知る「黄金の湯」



渋温泉にある有名旅館「金具屋」は千と千尋の神隠しのモデルにも使われたほど。
![o0650043312315177218[1]](uploads/2016/06/o06500433123151772181-1-300x200.jpg)
![yujyoshi_a[1]](uploads/2016/06/yujyoshi_a1-300x200.jpg)
情緒があって楽しい、浴衣で美女と一緒に渋温泉の外湯巡り。
![img_0[1]](uploads/2016/06/img_01-300x225.jpg)
![img_4[1]](uploads/2016/06/img_41-300x200.jpg)

![index_lead_img1[1]](uploads/2016/06/index_lead_img11-224x300.jpg)

![P1030901[1]](uploads/2016/06/P10309011-300x225.jpg)
翌朝は、地獄谷温泉へ!猿と一緒に混浴体験(^_-)-☆
![src_115[1]](uploads/2016/06/src_1151-300x225.jpg)
![122_1[1]](uploads/2016/06/122_11-300x200.jpg)
志賀高原トレッキングツアーもあります♪
![fA7Yz4k_cBfsPyq7kWhewhWRHcSyaxeWcmwE5csGdhE[1]](uploads/2016/08/fA7Yz4k_cBfsPyq7kWhewhWRHcSyaxeWcmwE5csGdhE1-300x199.jpg)
![_g-aGyl_trs40PWzJNljbp9FqZVxcgSFo5dI1lxGfps[1]](uploads/2016/08/g-aGyl_trs40PWzJNljbp9FqZVxcgSFo5dI1lxGfps1-300x220.jpg)
![326_raw[1]](uploads/2016/08/326_raw1-300x166.jpg)
![Mk_LiZcexQfD0zChbnrS05zazeBSrF01jU3biIHaE-Q[1]](uploads/2016/08/Mk_LiZcexQfD0zChbnrS05zazeBSrF01jU3biIHaE-Q1-300x185.jpg)
昔の情緒がふんだんに残る「渋温泉」。 ゼヒご参加ください!(^^)!
*.★。o:☆’;*。:*.★。:*.☆。o:★’;*。:*.☆。:*.★。o:☆’;*。:*.★。:*. o:☆
natural@herb.ocn.ne.jp
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。










































